エンジン回転数(タコメーター)には何の意味があるのですか。

ゲームをやっていると画面の端のほうにスピードよりも大きくエンジン回転数が表示されますね。
これって何故なんでしょう。

セガラリー2ではスタートの前の数秒間、発車できませんがエンジンを吹かすことができます。
これって一体どういうことなんでしょうか。(他のゲームではどうなのか知りません。)
とりあえず、エンジンをいっぱいまで吹かしておくといいスタートが切れるのでしょうか。

結論からいうと、エンジンをいっぱいまで吹かしても良いスタートは切れません。
何故かというとエンジンが発揮できる力は、その回転数に比例するわけではないからです。

エンジンの力(何故か馬力が単位です)をY軸、その回転数をX軸にとグラフを考えてみましょう。
このグラフにおいて、馬力曲線は山型となります。
つまりある程度の回転数において馬力は最大となり、それ以上の回転数においては急速に馬力は低下するわけです。

だから、スタート時においてエンジンを限界まで吹かしておくと、かえって馬力は低下してしまうので加速が悪くなってしますのです。

ここまでの話はスタート時に限ったことですが、これは走行中にもいえます。
常にエンジンの回転数が最大の馬力がでる範囲内にあるようにすること、ここが重要なわけです。

さらに重要なのは、ギアの変更のときのようです。
(もっとも私は難しそうなのでオートマチックしか使ってませんが)

シフトアップということは、ギアがより大きな歯車に変わるということですよね(たぶん)。
ということはこのとき、エンジン回転数は急減するはずです。
この急減を考慮に入れて、減少後の回転数が最大馬力を得られる範囲内によう、回転数を上げてからギアチェンジすればいいそうです。

詰まるところ、車の運転においてスピードというのはエンジン回転数の従属変数にすぎないのです。
エンジン回転数こそが全てを支配している、こういうことです。

戻ります inserted by FC2 system