日記1月
戻ります

1/30 本日、日本思想史の試験。
荻生そらい(漢字でない)の立場に立っての論述、ちゃんとかけました。
久しぶりのギガ2日記。
以前に二回ギガ2のためにいったゲーセン(ミッキー)はやたらと込んでいるのでパス。
三省堂裏のセガのゲーセンにはしっかりと入っていました。
でも、レバーが堅くってダメ。
靖国通りを秋葉方面に向かって行く途中にあるゲーセンに行っていました。
しっかりとあります、しかも柔らかいレバーと連射ボタンつき。
ギガって結構連射ボタン大事です。
リフレクトフォースを展開するまでの間、ショットボタン押しっぱなしなのでショットを打てないのです。
でも連射ボタンがあればOK。
これは変ですけど、きっと制作者の許容する仕様でしょう。
でもこのお店、連射、ショット、ボムの順に並んでいます。
普通ショット、ボム、連射ですよね。
ということで、リフレクトフォースのつもりで連射ボタンを押しっぱなしで敵弾に突入、昇天の繰り返し。
どうも指が覚えちゃっているのでどうにもなりません。
ということで、本日ギガ2に400円も使ってぜんぜんダメ。
だって全部100円のゲーセンなんです。
まあこれはなかったことにしときます。
うちに帰ってから、4面道中のノーボムパターン完成。
4ボスってX軸方向の多段レーザー、2種類がランダムですね。
ここはやっぱりボムですね。
また5面より楽なパターンを作成しました。
瞬殺仕様としたら楽勝ですね。
1999,6ボス第一形態かなりいけてきました。
クロス弾、ちゃんと避けられます。
あとは攻撃の順番を体で覚えるまでですか。
5面をノーミスで超えられる確率もかなり上がってきました。

1/29
最近は忙しいのにゲームだけはしっかりとやっています。
メインはストライカーズ1999,副業的にギガウイング2とエスプレイドです。
この1999,ガンバード2と同じくひとつひとつのボスが本当に関門になります。
5ボスはかなり苦労して、ようやく最近安定してきています。
だいたい1ボムで抜けられることが多くなってきました。
とはいえ、死ぬこともまだまだ多いですが。
今の課題は6ボスです。
ようやく最初の攻撃を避けられるようになってきました。
とはいえ次の攻撃えの心の準備ができていなかったりでやられることが多いですけど。
とりあえずこの第一形態を0から1ボム程度で抜けられるまで練習です。
ギガ2は今日人のプレイを見てみました。
1京点いってますね、凄い稼ぎ方でした。
全国一は一体どの程度になるのでしょうか。
今日四回目のプレイでした。
機体選択で間違えてワイドショットの機体を選んでしまい失敗。
四ボスまででした。
台が込んでいるから、二回ややろうという気が起きません。

1/26
1999の6ボス第一形態、ずいぶんと見えてきました。
問題は両肩からのねらい打ち弾+同心円状ばらまき弾でした。
ここはボスの真下でねらい打ち弾を引き付けてから下がってばらまき弾を避ければいいところです。
でも、いつもここで死んでばかりでした。
その理由が今日分かりました。
ボスの真正面まででたはいいものの、怖くなって全速で後退していたのが悪かったのです。
これではねらい打ち弾の最初の数発を引き付ける効果しかありません。
従って、ねらい打ち弾の後半のものとばらまき弾に挟まれて画面下で死んでいたのです。
ボスの真正面でじっと我慢して、ちょんちょんとゆっくり下がっていくと、見事に避けられました。
ただいまのところ、この次の高速弾、レーザーを避けたあとに、ボスの前まででるのを忘れていて、死亡もしくはボムということが多いです。
また死んだりボムを乱発したりしているので、第一形態を画面右端で倒すということが全くできないので 第二形態で分離したうちの一方を倒すまではボムを乱発することになっています。
もっと戦って慣れるしかないですね。
エスプ、やっぱりガラ婦人強いですね。
というよりも自分の問題は4面で2人ほど死んでしまうところです。
バリアの消費と回復を上手くパターン化すればいいのでしょうか。

1/24
ガンバード2、ヘイコブにて一周達成。
これでようやく全機体での一周完了。
これで攻略は終了する事にしました、だってお金が。
これからはエスプと1999に打ち込みます。
1999,当面の課題は6ボスです。
今までは為す術もなく最初の弾幕で殺されていました。
今日ちょっとだけ第一形態のコツがつかめたような気がしました。
いずれにせよ、コンティニューを駆使して何度も6ボスと戦う事にします。
コンティニューしてですが、初めて8面をみました。
ラスボス第一形態は、安全地帯の練習さえすればノーボムでいけるでしょう。
第二形態は簡単で、すべてみて避けられました。
第三形態、これは瞬殺されました。
まあボムと溜め打ちで焼き殺すことになるでしょう。
とりあえず6ボスまではテクニカルを取って、7ボスは普通に打ち込んで倒すことにしましょう。

1/23
今日初めてゲームセンターでギガ2をやりました。
結果はぼろぼろ、3回やって4面ボス直前までしかいけませんでした。
空面(アルバトロス2面)のボスで死にまくります。
ということで、家に帰ってからは2ボスの安全パターンを作りました。
他の方のプレイをみていたのですが、みなさん凄い稼いでいますね。
自分と同じ4面までしかいっていなくても、2000兆点は越えていました。
自分はその1/10以下です。
デモ人のプレイをみていると、ボルカノンのおこし方などが分かってためになりました。
これも帰ってから練習してみましたが、狙うと死にまくります。
ほんと、稼ぎ出すと何度が跳ね上がります。
あとエスプレイドの4ボスの最後の方の太いレーザーを扇条にばらまく攻撃、ほぼ確実にノーボムでいけるようになりました。
次の目標は、5面の20ウェイぐらいの紫レーザーを撃ってくる戦車をノーボムで超すことです。

1/22
日中ギガばかりやって勉強しなかったせいで、徹夜をする羽目になりました。
こんな事をしたのは久しぶりで、午後などはほとんどふらふらでした。
ということで、ゲームは休み時間にやったズトライカーズ1999のみ。
本郷ゲームセンターにもしっかりと銃鳥2と1999が置いてあってよかったです。
1999,6ボスに勝てる気がしません。

1/21
ギガ2、展望が開けてきました。
昨日一日は何の進展もなかったので書くことが無かったのですが。
4面ボスの、一回目のX軸方向の多段レーザー、画面一番下が安全地帯ですね。
一番下で上からの針弾をかわせばよし。
これで次の攻撃にリフレクト。
これでノーボムで勝てそうです。
また6面ボス、ノーボムのの目算がついてきました。
第一形態の目玉からのばらまきは画面右端で上からゆっくりと下がっていけばよいようです。
この後の形態はボスの周りをぐるぐる回っていればよし。
近接攻撃力の高いアルバトロスの真価が発揮されます。
そして7面ボス。
これは反射すべき弾幕を覚えさえすれば2〜3ボム程度で安定しそうです。
あと7ボスで思ったのですが、リフレクトフォースの方がリフレクトレーザーよりも攻撃力は高そうです。
まあ、リフレクトフォースは使いやすさという利点があるのだから攻撃力の低さという修正は当然あるべきです。
ということで、これからはリフレクトフォースを使うことにします。
後このゲーム、ちょっとでも勲章の回収を意識しだすとと難度が跳ね上がります。
1面ボスからパーツをはがしていこうとすると余裕で死ねます。
なんだか、ドラゴンクエストの早解きをしているような気分です。
下手くその自分でも完全自力クリアの展望が開けそうなこのゲーム。
クリアだけなら決して難度は高くないですね。
彩京作品よりも簡単でいいです。
広く受けそうな要素を兼ね備えているので、もっとみんなにこのゲームをプレイして欲しいものです。

1/19
引き続き、ギガウイング2です。
このゲーム、難しいのだか簡単なのだかよく分からなくなりました。
道中は画面下を端から端までゆっくりと動いて、バリアを張って切り返し。
これだけなんですね。
今日4面始めていけましたが、これだけでいきなり道中ノーミスノーボムで越えられます。
弾はやけくそに多いのですが、蜂みたいに弾の中に飛び込む必要ないですから。
で、これだけでは簡単すぎると思ったのか、突発的に彩京系の高速弾が飛んできます。
初めての場合、即死ですね。
でも場所覚えてしまうといくらでも対処できます。
ということで、道中の難度は(前作の5面に相当するものがないので)かなり低いといえます。
問題がボス戦です。
まともに戦うと、かなり強いです。
しかも高速弾が多いし。
でも、反射すべき攻撃を見つけてしまうと瞬殺できます。
なんかこうシューティングというよりはアクションゲームですね。
(これは1から3面までのことです。)
で、自分は当面の機体をアルバトロスに決定しました。
この機体、射程距離は2キャラ程度しかないものの、すさまじい攻撃力を持った機雷を発射します。
バリア中に重なって機雷打ち込み。
これだけで序盤のボスは瞬殺です。
初め自機は前作のポーチカに思い入れがあったので、誘導弾を装備したものを選んでみました。
機体性能はX−36に酷似し、収束ショットと誘導レーザーです。
攻撃力が低いので止めましたけど。
この機体、パイロットが綾波レイです。
前方に2発の連射の効かない機雷を発射する機体もあります。
張り付いて打ち込むとすさまじい攻撃力と思いきや、アルバトロスの方が強いです。
ただパイロットが給食係でかわいいかも。
あとガンバード2、デブでクイーンパイレーツまでいけました。
一周だけなら、デブでもそれほど難しくないかもしれません。

1/18
ギガウイング2,衝動買いしてしまいました。
ポスターまでもらったったのですが、一体どうしましょう。
もうちょっと後にするつもりだったのですが。
うーん、楽しい。
VGAでやってますけど、恐ろしいほど画面が美しいです。
でも、その代償として背景物体と敵オブジェクトの区別がつきません。
まあ、ここは覚えるしかないでしょう。
これ、シルフィード2よりも綺麗ですよ。
肝心の内容です。
1面から敵弾の量が尋常ではないです。
しかも敵が非常に堅い。
だから、リフレクト攻撃なんです。
しかも今作では、ゲージの回復が恐ろしいほど早い。
バリアが切れて隅に追いつめられてからでもちょっと粘るとすぐにまたバリアが張れます。
となると、どの攻撃を跳ね返していけばよいのかというパターンを作っていけばよいのでしょう。
どうも今回の攻撃手段のメインはショット、サブショットではなく、敵弾の反射のようです。
あと今作からリフレクトフォース(敵弾反射)に加えて新しくリフレクトレーザーというものが加わりました。
これは一定時間敵弾を吸着したのち、画面内の敵すべてにレーザーを放つというものです。
普通の雑魚敵さえ堅い今作に置いては、とても便利です。
それに必ず命中するので、スコアもかなり上がります。
あと今作のいいのは、しっかりと処理落ちする点です。
エスプレイドよろしく、レバーのちょんちょんちょんちょんちょん避けが楽しめるわけです。
で、初日の感想です。
これシューティングを普段やら無い人にはたぶん難しすぎますよ。
いくらゲージの回復が速いと入っても、弾避けが皆無ではありません。
レバーのちょんよけが楽しめる、というよりも必須です。
ということは、あの腐りきったドリの標準パッドでは全くゲームにならないということです。
グラフィックは綺麗だし、キャラクター路線でも宣伝しているようなのですが。
やっぱりこれ、初心者殺しじゃないでしょうか。
間違いなく前作よりも難度が上昇しています。
きっと前作のストレスとかあってもっと難しくしたかったのでしょうが、3面4面あたりからでもよかったのではないでしょうか。
1面から殺しにくることは無いと思うのですが。
まあでも、面白いです。

1/17
根性でガンバード2、タビアでの一周を達成しました。
なかなかできず、あきらめようかとも思ったところです。
おかげで左肩は酷くこりました。
ノーミス中でエクステンドして残機が3となったのは初めてのことです。
あとはヘイコブだけですが、あれは恐ろしいほど弱いので止めようかとも思います。
つぎは1999とエスプレイド、火星マトリックスにでも打ち込みましょう。
エスプは残機を二機もってラスボスまでいけました。
でもガラ婦人、強いです。
慣れないといけません。

1/15
ストライカーズ1999,2回続けて5ボスにノーボムで勝てました。
これはちょっと慣れてきたのかもしれません。
久しぶりに進歩を感じました。
でも7面、むちゃくちゃ難しい。
銃鳥2,相変わらずタビアはぜんぜんダメ。
「野々村病院の人々」を1980円で購入しました。
これはやりたいものです。

1/14
ガンバード2、アインにて一周達成しました。
アイン様、むちゃくちゃ強いです。
タビアの片手間でやっただけ、しかも2・3回しか使っていません。
正に速いバルピロといったところです。
ブックオフで、サターンの特売をやっていました。
ディープフィアーとかいうバイオハザードのパチものを350円にて購入。
どうせ一回立ち上げて終わりなのに、つい買ってしまう自分でした。
きょうは富山の清酒「立山」で酔っぱらっています。

1/13
「エヴァンゲリオン、鋼鉄のガールフレンド」を終了。
いや、久々のエヴァっていいです。
ゲームセンターでバトルバクレイドというゲームを初プレイ。
初級編というのが4回目のプレイでクリアできました。
敵弾はゆっくり、弾の誘導にさえ気を付ければパターンを知らなくてもクリアできる難度です。
しかもオートボンバー(被弾と同時にボムが自動使用)が付いていました。
難度敵に、とても素晴らしいものです。
やっぱりこのぐらい簡単なゲームは必要です。
彩京のゲーム、厳しすぎます。
1年ぶりぐらいでいったマンガ喫茶で「キンニクマン二世」を読みました。
やっていることが昔と全く変わりませんね。
唯一違うのは、超人を応募してきているのがみな20代後半であるということ。
これって、読者が昔と変わっていないということですよね。
そうでもなければ、プレーボーイなどに連載はしません。

1/12
今日、サターンを買いました。
4000円でおまけにグレイテストナイン98というソフトがついてきました。
記念すべき初起動ソフトは「エヴァンゲリオン、鋼鉄のガールフレンド」170円です。
このソフトはジャンク品で、以前のサターンでは起動することができませんでした。
(他にはガンバードなども起動できず。)
このそふと、170円にしてはめっちゃ楽しいです。
発売当時はパソコン版が凄く欲しかったんですが、今になって手にはいるとは、不思議なものです。
でも今時サターンを買う人間なんて、ほとんどいませんよね。
ガンバード2、本日タビアにてラスボスに到着。
タビアのボムが無敵時間なしなので、6ボス第一形態で画面上に追いつめられてから使ったらボムが間に合いませんでした。
ここでボムを2発無駄にしているので、これがなければクリアできたいた内容です。

1/11
本日、ガンバード2マリちゃんにて一周達成。
1周時残0ボム1。
2周目は秒殺ではなく1分はもちました、ちょっとは進歩したかも。
いま水泳を習っています。
小学校の頃、スイミングスクールに通っていて一応バタフライまでは習いました。
で、今もう一回教わっているんですが驚愕の連続です。
バタ足の足のかき方、クロールの手のかき方からして、自分は何もできていなかったということが分かりました。
正確に言うならば、自分を教えていたコーチ達は一体何を教えていたのかというわけです。
結構腹立たしいものです、一体あの努力はなんだったのかたと。
よき指導者、これはスポーツ勉学ともに必要なことですね。
誰か、シューティングを指導して欲しいものです。

1/10
ぼくのさたーんがしにました。
けとばしてもなおりません。
こんど、そうしきしなきゃ。
ちかてつでわすれものをしました。
あみだなにおいたままかえったのです。
きょうわ、いやないちにちでした。
えすぷれいどで、らすぼすちょくぜんまでいきました。
ごめんぼすに、ばりあいっかいでかちました。
いつかぼくも、みんなみたいにしゅーてぃんぐがうまくなりたいです。

1/9
実家に帰っている間、いとこのたかふみ君(小4)にガンシューティングをプレゼントすると約束しました。
そこで今日の空き時間に、これを買いに秋葉に出かけました。
なんと、あるんですね。
バーチャガンは新品で500円(2個購入)、バーチャコップ2が161円(バルク品)
(この価格はメッセサンオーです、サターン本体も4000円でした)
ガンシューティングセットが1161円です。
感激ものですね。
自分でちょっと遊んでみましたが、たのしいものです。
絵はしょぼいですけど、ゲームセンターでやっているようなことがお家でもできるなんて。
初めての体験です。
でもバーチャコップって難しいですね。
一番簡単にしても2面までしかいけません。
まあ、二人でわいわいやるともう少し簡単になるでしょう。
あとはハウスオブザデッドでも買って、送ってやりましょう。
ちなみに、自分用にもバーチャガンとソフトが欲しくなっています。

1/8
「百物語、古式召霊術」を1480円にて購入。
昔から欲しかったものです。
内容は、単に怖いはなしを100個聞けるだけ。
でもトゥルーモーションだし、音響もしっかりしていてなかなか迫力があります。
まだ5個聞いただけですが、あまり怖くはないです。
まあこれは、自分があまりそういうので怖がらない人間だからでしょう。
こればっかりはどうしようもありません。
どうも話が納得行かないのです。
怖い話だから当然なのでしょうが、因果関係や不明で謎のまま終わります。
こんな事を気にする人間に、怪談を楽しむ資格はありません。

1/7
本日帰京致しました。
東京も雪が舞い、いい感じです。
上越新幹線は。殺人的混雑。
でも自分は新聞紙をひいて指定席車両のデッキに座っているので楽チンです。
とりあえず、今日明日と溜まっていた原稿をアップしておきます。
先ほど、「サターンのソフト」の蘭をかなり詳しくしました。
サターンの好きな方は読んでくださいね。
ということで、明日からは頑張って更新です。

戻ります。 inserted by FC2 system