日記7月
戻ります


7/30
昨日のことですが、すくすく犬福を連コインで最後までやりました。
2回目のことなのですが、14コイン、700円を費やすことになりました。
どうして後半これほど難しくなる、と理解に苦しむ難度です。
これでも6月前半まではワンコインなのに、残りの半年で13コインも費やしたことになります。
しかも問題は見たこともなければ解りっこないものばかり。
特に芸能、アニメマンガ関係の問題の出題には首をひねらせられます。
これらの知識は、知っていることに意味がないので憶える気がしません。
当然、メモを取ろうという気も失せてきます。
難しいなら難しいで、自然科学や歴史などまともな問題を出して欲しいものです。
クイズのための知識、自分は収集しようという気が起きません。
このときですが、犬福は最終的に「みかん福」になりました。
相変わらずすでに犬福ではない物体を押しつけられます。
この間もですが、最終形態はみかん福でした。
どうして同じものなのか、疑問な所です。
自分のプレイですが、おりこう福、電脳福、はかせ福にしかなっていないからなのでしょうか。

7/28
隅田川花火大会、なるものを見に行ってきました。
花火という物は、純粋に綺麗なものですね。
誰が見ても良いと思える、こんな物はあまりないですよね。
後方にヲタらしき4人組がいて、ひたすらゲームの話をしていて不快に思ったものですが、彼らも一旦花火が始まると素直に綺麗だとかいっています。
普遍性ってすばらしい。
そのうちに、目前に男女の中学生とおぼしき団体がやってきます。
女子中学生は好きですが(浴衣がかわいい)、やっぱりこいつらはサルです。
花火上がっているのに、ひたすら携帯いじってます。
ここまできて何をやっているのだろうかと、呆れざるを得ませんでした。
花火はいろいろな色の物があるのですが、青と緑の花火がとても綺麗でした。
どんな金属が燃えたらこんな色になるのか、知っていたらもっと楽しいだろうにと少々残念に思いました。
花火を見ていて、ふと思いました。
どうして球形に広がるのだろうと。
だってよく考えると、おかしいです。
花火は速度Aで打ち上げられます。
そして炸裂したあとは、各玉は速度Bで拡散します。
真上方向に上がる玉は、A+Bの速度です。
でも、真下方向の玉はA−Bの速度です。
(重力加速度もあるでしょうが、ここでは無視)
これだけ速度が違うと、絶対に球形にはならないはずです。
火薬の料を調節して玉毎にAを変えるというのも実用的ではないし。
球形になるためには、Aが変化する、もしくはB=0が必要ということが上記式から導かれます。
そこでよーく花火を眺めていました。
わかったのです。
花火は打ち上げの頂点付近、すなわち速度B=0となる地点で炸裂しています。
これなら中心火薬の炸裂による一定のAで、玉は球形に拡散するはずです。
それに花火の一発の時間は1秒に満たないでしょう。
ならば、重力加速度9.8m/sも無視してよさそうです。
花火はあくまで最も単純なやり方で、あの美しさを作り出しているのですね。
(でもその微調整はとても難しいはず、さすがは職人さんです。)
このちょっとしたことに気づいて、とてもうれしくなりました。

7/27
夜は何時の間にやら寝てしまい、目覚めると午前2時でした。
風呂に入って、もう一度寝ようとしますが寝付かれません。
自分は基本的に睡眠時間が短く、不眠の傾向も強いです。
考え事をしているうちに、眠気は消えてしまいました。
ということで、ゲームをやりだします。
「街」をもう一回やっています。
(実はシレン2よりもこっちの方がプレイ時間が長い)
各キャラの選択肢の出現時間、ザッピングの場所、バットエンドの時間・番号を全てノートにメモを取りながらやっています。
こうすると、ゲーム性が格段に向上して面白いです。
このメモさえあれば、「しおり」なんていりません。
というよりも、状況の容易な把握が可能である分「しおり」よりも使いやすいです。
しかも個数制限がないし。
「しおり」は一見親切なように見えて、実は本人が憶えることを妨げるものです。
街は各キャラの任意の時間に自由に飛ぶことができるので、「しおり」は不要といってよいでしょう。
街の唯一の欠点は台詞飛ばし機能がないことなので、この台詞飛ばしの代用としての価値は「しおり」にもありますが。
今までサターン版の「街」はバットエンドリストがない点で、余りよくないと思っていたのですがそれは誤りでした。
所詮機械が用意したリストを埋めていくなど、単純作業にすぎません。
自分で全てメモを取っていくと、記憶が定着するし、いろいろと分かってくることもあります。
街のバットエンドは、基本的には普通に遊んでいれば統べてみることができるようです。
しかしながら、いくらかそれでは絶対的に到達できないと思われるものが混ぜられています。
(今のところ2日目までしかやっていませんが、20と40番がそうでした。)
選択肢とエンディングが何時間も離れていたりするからです。
きっとこれは、バッドエンドを全て埋めて楽しむという方のために儲けられているのでしょう。
チュンソフトはすごいなあ。
ただこのエンディング、発見はとても難しいでしょう。
一応の論理的つながりがないわけではありませんが、そのためには各キャラの時間毎の行動までメモを取ることが必要になります。
しかもこれをやったところで、あらゆる場面で論理のつながりが貫徹されている訳ではありません。
これはおかしい(選択肢と結果のつながりが)と思われる場面もいくらかあって、全てにバッドエンドが用意されている訳ではないからです。
必ずしも全てのそのような場面でバッドエンドが用意されているわけではないからです。
自分はネットで答えを探しました。
決して理不尽な難度ではありませんが、アクション要素の皆無なゲームでひたすら同じことを繰り返すというのは辛いです。
あとサターン版の街、バッドエンドについて少々不備があります。
たいていの物は時系列順に並んでいるのですが、この規則性に反する物が数個ありました。
後発のプレステ版ではこれが修正されているので、きっと調整が間に合わなかったのでしょう。
時系列順という規則性の反例があると、未発見のバッドエンドをその前後の物の時間の間として推定することが困難になります。
これは残念なことですね。
ちまちまと欠点を書き連ねてきましたが、こんな物は些事です。
街の楽しさにはまったく関係がありません。
本当によいゲームだし、今ならとても安いので是非みなさん遊んでみてください。
プレイ時間はFF9などと変わらないと思うので、長時間楽しめます。

7/26
風来のシレン2初プレイです。
ゲームボーイそのものの操作に慣れていないので、なかなかうまくいきません。
斜め移動はスタートと十字キーの同時押しなのですが、間違ってセレクトと同時押しだったり。
向きを変えるだけのつもりが、移動してしまって罠を踏んでしまったり。
キーボードを使ってのダイレクト入力になれすぎています。
それに、ゲームボーイカラーは画面を見る角度によって見え方が全く違ってきます。
最適の角度を発見しないと、画面の細部が確認できません。
なれるのが面倒だなあ、と思ってしまいました。
今日は右手人差し指が痛いのでここまでにします。

7/25
昨日のことですが、墨田川の花火を見に行きました。
自分は待ち合わせの間、本を読んでいます。
(ちなみに、我らがフロスト警部の最新刊、「夜のフロスト」です)
他にも待ち合わせの人が多数存在します。
その連中が何をやっているかというと、ひたすら携帯電話をいじっているのです。
メールを見ているのかも知れないし、アイモードなのかも知れないし、ゲームやっているのかも知れません。
自分は思いました。
「こいつら、本は読まないのだろうか」
そりゃ、ネットいじってれば楽しいでしょう。
でも、人間本を読まなくなったらおしまいではないでしょうか。
自分はネットにつないでいる時間は長いですが、列車の中は必ず読書時間だし、エスカレーター、信号待ちも読書です。
まじめな本を読んでいるときもあるし、このときのように娯楽小説を読んでいるときもあります。
活字離れって、こういうことでもあるのでしょうね。
本日、とうとうゲームボーイカラーの新品を購入。
約6500円、ちょっと高いかも知れませんが、シレン2ができることを考えると安いものです。

7/22
初めてギルティーギアゼクスをやってみました。
まだ時間がちょっとある、でもエスプをやるには足りない、犬福にも足りない、ドリラーはつかれる、となるとこれしか残っていなかったのです。
キャラクターで毛嫌いするのは良くないですし。
ということで、50円を投入します。
さっそく美男子揃い、全員まとめてアイン様に犯されろ、ぐらいにしか思いません。
ここは一つ冷静にキャラクターを選び、黄色い髪の長い女性キャラに決定します。
どうして女キャラを使うかは聞かないでください。
最初はファウストを使うつもりだったのに。
ボタンを4つしか使わないのですね、6ボタンになれきっている自分はとまどいます。
ただ、端から順にボタンを押すだけでチェーンコンボが成立する模様、3ヒット程度はすぐにでました。
筐体を見てもそのキャラクターの技表が張ってありません、隠しキャラクターなのでしょうか。
ただ、ゲームスピードが遅くて好感が持てます。
あと、画面が綺麗ですね。
背景が美しいのは他のゲームでもできているとして、キャラクターのアニメーションがよいです。
ヴァンパイアハンターを初めてみたときぐらいのインパクトがあります。
キャタクターの動きもハンターみたいにデフォルメされていて良い感じです。
とりあえず、3人目で敗退。
技も分かりませんが、チェーンコンボと空中ダッシュを適当に駆使しているとこんな感じでした。
相手は、中国ムスムです。
おパンツが見えている、ということに気がつきます。
こんなことで気をよくしているようでは自分も腐れヲタクです。
それからもう一度買い物が終わってから他のゲーセンでやってみます。
今度こそファウストで、と思っていると左下の方に魅惑的なキャラクターが存在します。
デイジィとかいうのでしょうか、相も変わらず女人キャラクターです。
このゲーム本当に狙ったキャラクターばかりですね。
このキャラクター、天使と悪魔とという複雑な設定を抱えていそうですが、どう見てもこれは狙い澄ましたお色気キャラです。
乳首が見えているではないですか。
きっと乳首ではないのでしょうが、客観的にそれ以外のものとは見なせません。
相も変わらず技表に乗っていません。
また隠れキャラですか。
とりあえず、4か5人目ではいたいです。
狙いすましたかのような胸のないロリータキャラに負けました。
思わずこのゲームを欲しいと思った自分は、腐れオタクです。
買わないけどね、ゲームボーイカラー(もしくはアドヴァンスド)が無いとシレンができませんし。
今日はエスプレイド最高点です。
3ボス(いろり面)打倒直前に死亡し、680万点です。
400万点ワンアップも、2ボスとの交戦中に達成しました。
道中の死亡率は、かなり低下しています。
いろり面ボスのパーツ、本体の倍率は、敵の攻撃が一段落してから取るのがよいのでしょうか。
研究は遙かです。

7/21
「ダンジョン&ドラゴン」という映画を見てきました。
英語では[DUNGEONS&DRAGONS」。
その名の示すとおり、何故か同名のテーブルトークの映画化です。
傑作というほどではありませんが、それなりに良くできていました。
いろいろな細部の再現などが。
(つまり、もとネタを知らないと余り面白くない可能性が高いです。)
呪文には触媒を使用
イメージ通りのドワーフ・エルフの外観(エルフなんて本当にアーモンドアイでした)
悪のレッドドラゴンと善良なゴールドドラゴン(悪のドラゴンは色名で、善のドラゴンは鉱物名ってしってましたか?)
馬嫌いのドワーフ(ファンタジーではこういうことになっていますが、本当に不可解な設定です。)
マジックアイテムを使用してのスペル
等々。
雰囲気は良くできていました。
ロールプレイングの真の姿の雰囲気を知りたい方は、ご覧になることをお勧めします。
自分は新宿でみました。
そういえば去年の今ごろ、人狼をみたなあ。
珍しく新宿に行ったついでに、周囲(東口方面)のゲーセンに立ち寄ります。
繁華街のゲーセンは、プリクラ・プライズマシンばかりという論外のものは別としても、ガンシューティングや大型筐体もの、スパイクアウトなどのセガゲームなど自分とは無縁のものが多いです。
でもあの20台ぐらい並んでいたスパイクアウトに、バーチャストライカー3、人気あるんですね。
きっとすごく面白いのでしょう。
一見だけ、自分の行きたいゲーセンを発見しました。
Moreとかいうお店で、最上階が50円のビデオゲームでした。
きっと集計店かなにかなのでしょう、シューティングが沢山あって、プレーヤーのレベルもとても高そうでした。
このように良いゲーセンがあるのは、さすが新宿とおもいました。
他に収穫といえば、新宿のゲーセンにはすくすく犬福が沢山あることを発見したことでしょうか。

7/20
黙祷。
トライタワーに行きました。
蒼穹紅蓮隊をやるためです。
秋葉は、いつも通り動いていました。
汗くさいブタ共が多数うごめいていました。
コスプレ女に群がる行列がありました。
中古屋には既に未開封のFF10が並んでいました。
「全員死ね」
心の底から思いました。
蒼穹そのものは、3回プレイして共に6面でゲームオーバー。
それなりに安定して先に進むようになりました。
最高到達点として、爆懺の機首部分まで。
回転レーザーで死亡です。
これは別によいとして、問題は6面序盤で2回も死んだことです。
原因としては、予想以上にランクが上昇して弾速が上がっていたことが考えられます。
サターンで、難度を上げて6面の演習モードをやり続けるしかありません。
そういえばですがグラ3は本当に最高到達面が5−2になっていました。
驚愕です。
6階からおりて、格ゲーフロアに立ち寄ります。
フルポリゴンのモーたるコンバットを眺めたあと、その隣の怪しげなジャッキーチェン実写格ゲーをやってみました。
本当にジャッキーが動き、怪しげなエフェクトが加わるアジアンテイストに溢れた戒作です。
でも、動かしているだけで楽しいゲームでした。
秋葉はいつも通りの日常でした。

7/19
エスプはJB面ボスとの戦い方がかなり解ってきました。
片輪を最初に倍率をかけて壊します。
壊してからの画面上部での散らしのタイミング。
ボスの体力がハイスコアの下一桁ちょっと右になってから、安全な攻撃のうちに残された一輪を倍率をかけて破壊。
そのまま本体を形態変化させ、先の倍率が残っているまま情報の車輪を2個とも破壊。
あとは本体に打ち込んで、体力を減らします。
パワーショット15発+メインショットで16倍をとれるところまで減らしたら、青弾放射ばらまき攻撃を魔って16倍で破壊。
車輪の倍率及び、最後の青弾時の破壊のタイミングがうまくいかず円をうまく回収できない、という点はまだ研究しなくてはいけません。
これを実行すると、2面で400万点超えますね。
あとは、午前中家にいたのをいいことに、すくすく犬福の問題をパソコンに入力していました。
一体何の役に立つのかは解りませんtが、少なくとも自分の復習になります。
こんなものはWWW上でここにしかないでしょう。
犬福はかわいいなあ。

7/18
エスプレイド、JB面ボスとの戦い方が少々解ってきました。
2面クリア時点で440万点、最高得点がでます。
でもその代わり、死亡率も上昇。
倍率をかけようとするのは難しいですね。
パーツの破壊、打ち込み量のパターン化を果たせば、ある程度は安定してくるでしょう。
本当に、奥が深いなあと思います。
ただ倒すだけでもよし、点数を狙うもよしと。
昨日コンビニで、雪印のコーヒー牛乳を買いました。
あの街で桂馬が飲んでいる奴です。
なんと、「コーヒー牛乳」ではなく「コーヒー」になっているではないですか。
法律が改正されて、牛乳の量が少ないと(100%でないと?)「牛乳」の表記ができないのですよね。
この法律の施行はもう少し先のはずでしたが、びっくりです。
確かに「牛乳」ではありませんが、同じく「コーヒー」でもないですよね。
コーヒー牛乳は大好きですが、でもやはり無糖のブラック以外はコーヒーではないと思います。

7/17
エスプレイド、ハイスコアを更新です。
相模祐介、2030万点、枠5、ハート2。
機能のスコアに比較して、1面で散らし稼ぎを行っていない、枠が5であるにも関わらず、スコアは100万点以上高いです。
プレイ内容では、200万点以上の点効率の上昇です。
その原因は、ボスに倍率がかかったこと、特にマダムガラの10倍が効いていると思われます。
まあ、最後の奴は少々運がらみですが、チラシをやっていない分1面で50万は落ちていますので。
ラスボスは別としても、その他は意識して倍率をかけました。
石像もバリアで倒さずに、バリアを意図的にはずして行きます。
自分の腕でも実行できる所から得点を考えていきます。
マダムガラの第二形態ですが、高速で動き続けるというのをやってみました。
怖がらずにこうやって動いた方が、安全のようでした。
度胸ですね。
第三形態もそれなりにうまくいくようになりましたが、まだノーボムとは行きません。
ここも素早く動くことが大切なのでしょうね。
とりあえず自分の腕でも、まだまだ得点は伸びそうです。
次は2200万を目指してみましょう。
クリアだけではなく、得点をとるという目標って楽しいものですね。
これも自分でもクリアできる難度だからですね。
ケイブのゲームはよくできているなあ、と思います。

7/16
掲示板が復旧しました。
掲示板の書き込みを頂けないというのは寂しい反面、パソコンに向かわなくてもよいので楽でもあります。
まあでも、忙しくても人との交流はある方がいいですね。
ちなみに掲示板を貸してくれている会社のホームページを見てみると
「現在サーバーがダウンしています。復旧は早くとも月曜10時以降になります。」
だそうです。
月曜10時って、会社の出社時間ですね。
まあただで借りているので文句を言うつもりはありません。
そんなもんでしょ。
エスプレイドは微妙にハイスコアを更新、1917万点です。
祐介の枠6、ハート2でした。
従前のスコアは1906万点でした。
ちなみにこのときは、JBの枠5、ハート1です。
クリアボーナスで150万点も低いはずなのに、たったの10万点程度しか違いません。
点効率が、かなり違います。
(しかも祐介は1面、2面のボスでチラシで100万点は取っています。)
その差、250万点。
これは祐介が16倍を取りにくいことに依存しているのでしょう。
やっかいなキャラクターです。

7/15
相も変わらず、掲示板が機能していないようです。
何が原因かは分かりませんが、新しいものを借りることにします。
たぶんあさってぐらいには復旧できるのではないでしょうか。
まあ、今のまま復活するのが一番よいのですが。
パソコンのメモリを増設しました。
秋葉を歩いていると、PC100,CL2、128M1690円という広告が目に入ります。
(ちなみに256M、3290円)
現状の64Mで不足を感じているわけではないのですが、メモリも今が底値、これを契機にと思って衝動買いです。
しかもこのお店、動かなかったら一周間いないなら返品できるそうでした。
バルク品なのに、凄いですねえ。
ということで増設自体は順調、問題なくパソコンはメモリ191メガ機となりました。
今のところ、体感速度に変化はないです。
ただ、一度閉じたソフトを再び開くことがはやくなった(ような気がします)です。
まあ、そのうち効果も実感できるかも知れません。
この増設の際に、今のパソコンのふたを初めて開けました。
購入以来1年半ほどで、ここまでゴミがたまるものかというくらいホコリだらけです。 メモリ増設作業は急遽パソコン分解掃除に変更されました。
ティッシュペーパーでゴミをさらったあとには、綿棒で基板、コンデンサー、チップを拭いていきます。
これだけホコリまみれで問題なく動作するパソコンって、本当に精密機器なのだろうかと疑問を憶えます。
パソコンって、結構打撃にも強いですしねえ。
この調子だと、きっとサターンやドリキャスの中もゴミまみれなのでしょう。
いつか分解掃除しなくては。

7/14
なにやら、掲示板の調子がよろしくないようです。
数日続くようなら、変更を考えましょう。
ミスタードリラーG、ついにワンミスクリアを達成しました。
13分台半ばの138万点です。
どうやらミスタードリラーの称号獲得の条件は、140万点(もしくはノーミス)のようでした。
今回の堀が奇跡的にうまくいっていること,死因が1900m台の酸欠であることを考えると、酸素を全て回収するしかないようです。
今回は犬なので、難しそうな酸素を数個逃していますから。
とはいえ、ほとんど取っています。
それに、酸素を全部とれたら酸欠にならないからノーミスもいけそうだし。
とにもかくにも、今回は称号獲得条件が厳しいです。
まあでも、ミスタードリラー2をまだクリアできない程度の腕しかないので、称号をとれないのも当然ですが。
うまい方のプレイを見ていると、それほど極端にはやいわけではありませんでした。
クリア時間は自分の方が短かったりしています。
とはいえ、酸素を的確に回収、そのためには茶色ブロック破壊もいといません。
その間を適切に掘っているからこそ、茶色ブロックを壊せる余裕があるのですよね。
すくすく犬福、順調にワンコイン6月突入です。
エスプレイドは、得点を考えるととたんに難しくなります。
プレイ内容次第でここまで変化するものかと考えると、「よくできているなあ」の一言です。

7/11
今日も「すくすく犬福」です。
ワンコインで5月最後までいけるようになりました。
昨日よりも、一ヶ月は多く進めます。
問題をメモし、ルート選択を研究した成果ですね。
今日は初めて犬福が他のものに変態しました。
へいたい福としのび福です。
でも、普通の犬福が一番かわいいですね。
どうやら信頼度が下がると、犬福は変なものになってしまうそうです。
それに食べ物も気を付けないとてぶ福になってしまうそうで。
また犬福の形態(能力値)によってミニゲームの難度も変わるようです。
無駄に奥が深くてよいですね。
研究のし甲斐があります。
関東地方は、梅雨明けでした。

7/10

こう暑いと、かえってすぐにクーラー付けて寝てしまうことが多いです。
その分はやく起きるのですが、掲示板の返答が翌朝になってしまいます。
掲示板ですが、今朝アクセスを試みるとアドレスが移転していました。
よく変わるものですね。
でも、依然と変更後のアドレスを詳しく見てみると、違うのは会社の中のディレクトリー名だけです。
アドレスは短くなっているので、その分管理は楽なのかも知れません。
でも、なんのために変えたの?と聞きたくもなります。
ただで借りているので文句はないですけどね。
ひたすら、すくすく犬福をやりました。
(エスプとドリラーは、それぞれ一回づつ)
1万円程度までは覚悟しています。
目指せワンコインクリア、ということで連コインはしていますがコンティニューはしません。
問題をメモしながらプレイです。
5月突入が最高記録、犬福虐待女が難しいです。
それと、芸能関係は自分が知らないせいですが難しいですね。
今日も頑張ります。
あんなにかわいい生物は、この世にいませんね。

7/9
暑いと、プールが込んできます。
今日は久しぶりに、ひたすらクロールで1000m泳いで速攻でかえります。
なぜかというと、ゲーセンに行きたかったからですね。
まるでガキみたいな行動パターンです。
そうそう、御茶ノ水の「タロー」に念願の「すくすく犬福」が入りました。
秋葉のゲーセンにあること走っていたのですが、100円もするので手をつけていませんでした。
とりあえず明日からはすくすく犬福を(ついでにエスプも)頑張ります。
ノートを持っていって、間違えた問題をメモですよ。
僕が頑張ってお金を使えば、きっと消えることは無いでしょう。
少なくとも今日は、2人の女性が連コインをしまくっていました。
大変に好ましいことです。
自分は後ろで見ていましたが、がんばれ彼女らといったところでした。
そういえばクイズゲームだと、人のプレイを見ていると問題を憶えられますね。
追加ですが、とてもよいサイトを発見しました。
http://www.din.or.jp/~yusa_00/ron/ron_menu.html
メストの石井ぜんじさんのコラムです。
アーケードゲームってどうあるべきものなのでしょうね。

7/8
何となく、風邪気味です。
体調が悪いと、エスプレイドって全くうまくいきませんね。
「攻殻機道隊」2巻を読み返し始めました。
このマンガ、初回は諸概念どころか、登場人物(これ誰?の連続)、話の流れすら理解できませんでした。
2度目は、もう少しシステマティックに、構造を読み解くように読んでいくことにします。
いや、本当にこうしないとても足もでなくって。
この話は、一番最初と最後に、神官(のような人)、魂合環、部長、バトーという場面があります。
この間の経過時間は35分、共に同じ2035年5月5日のことです。
つまるところ、この物語は魂合環が「既知宇宙でもっとも複雑なるものの出現を見極める」ことが主題なのでしょう。
そしてラハムポル博士と荒巻素子がこの複雑なるものの親となるそうです。(書いてある)
ではこの複雑なるものがなんであったかをめぐって、読み進めていくとよいようです。
疲れるマンガです。
とりあえず、10回ぐらいは読む予定。

7/7
今日は、七夕だったのですね。
そういえば、ニュースで聞いたような気もしますが、日記を書こうとして初めて気がつきました。
東京では星空が見えないので、この星空の物語も全く解らないのが残念なものです。
ところでの2星は、こと座のベガとワシ座のアルタイルでしたっけ?
もはや詳しく憶えていないなあ。
今日はカラオケヤに連れられて行って来ました。
歌ったものといえば、「ワンダラーズ」「遠雷」「優しさに包まれたなら」「春よ来い」「イエスタデー」「ライクアプレーヤー」「バットコミュニケーション」「ヴァンパイアウーマン」「残酷な天使のテーゼ」「魂のルフラン」「こきりこぶし」」となになものばかりです。
昔音楽を聴いていた自分にとって、ちょっと前の歌が多いのはありがたいですね。
今の音楽に興味ないし。
今はクラシックかゲームミュージックにしか興味ないです。
松任谷由実は歌いやすいのでいいですね。
ビーズのあの野郎よりも声が低いのでよいです。
あまり恋愛臭くない歌もそれなりにあるのでよいです。
マドンナは、歌詞が大変に練り込まれているので素敵です。
歌詞の文学性、思索性という点においては、まだまだ邦楽は洋楽に及んでいないのではないでしょうか。
それと、昔のビーズはすきでした。
まだそれなりに歌詞に意味もあったし。
エヴァ関係は、死ぬほど効いているので音程、メロディー等完全に憶えているのが不思議なものです。
音楽も、「読書百遍意自ずから通づ」なのだなあと実感します。
それと、ビートルズはいいなあと。
でもカラオケって高すぎませんか。
30分500円ですよ、ゲーセンなら1時間2,300円なのに。
安い料金で沢山遊んでもらうことが、結果として利益につながるのではないでしょうか。
「こきりこ節」は富山県(県成立以前から)のうたですよ。

7/6
今、「世界風俗史、一巻」という本を読んでいます。
人類の黎明期から、古代ローマまでを扱っています。
風俗といいうよりも、性格には生殖、性愛の歴史といってよいでしょう。
歴史上、少なくとも一神教が支配的となる以前、すなわち人類の歴史の大半は以下に性愛を重んじたかということがよく理解できます。
性愛すなわち性交は、妊娠、出産とつながるからです。
基本的に性交を楽しく、推奨されるべきものとの思想が支配層、一般民衆の間で支配的でした。
性は人類に必然的に伴うもの、どうして恥じる必要があろうか。
といわれると、頭では理解できるのですが、なかなか今まで身に付いた常識というものが離れません。
歴史を見ていくと、性の自由が制限されるにともなって、女性の権利が制限されていったようです。
女性が夫の所有権の対象であるが故に、彼女らの権利はどんどんと制限されてゆきました。
シュメール・エジプトなどの古代文明とローマ帝国を比べるだけで、女性の権利は制限されていっています。
この違いは、どこにあるのでしょうね。
ただ、地母神、すなわち性愛・生殖の女神(イシュタル・アフロディーテなど)への信仰が薄れ、神話が理論化されることと、性的放縦が失われたことは綿密な関連性を持ちそうです。
話題は少々変わりますが、今日列車の中でこの本を読んでいました。
(自分は列車の中は読書時間に決めているのです)
内容は至ってまともな教養書で、挿し絵が多いのです。
この挿し絵も至ってまともなのですが、その絵が少々性的なものが多いです。
古代ローマでお守りとされた男根の彫刻、パピルスに書かれ神との性交の絵、カーマスートラを題材とした彫刻などなど。
ページをめくってこのようなものがでてくると、恥ずかしくて顔から火がでそうになります。
スポーツ新聞などの女性の恥毛の写ったヌード写真をこともなげに開いている親父連中は、一体何を考えているのでしょうか。
恥を知れ、ですね。

7/4
暑いです。
以前に実家にかえっていたときですが、BSで海外ドキュメンタリーをやっていました。
成都電視台作成の、チベットの動物保護の番組です。
特徴は、(ドキュメンタリーでありながら)極めて物語的に作成されているという点です。
ナレーションというものがありません。
主人公とでも呼ぶべき人の、一人称で物語り(ドキュメンタリー)が語られます。
所々、映画のように画面の上下が切れたようになります。
この番組は、共産党員のAさんが、動物保護に力を注いだ兄が密猟者に殺されたことを語るところから始まります。
これがまた、あたかも見てきたかのように語るのです、心を震わせるために。
そして彼は兄の意志を継いで、チベットの動物保護に生涯を捧げる覚悟をするのでした。
これがドキュメンタリーのプロローグです、信じられますか。
まあ、内容はとても面白いのですが。
一つだけ大変に衝撃的な箇所がありました。
「我が県は財政的にとても逼迫しています、自然保護に力を注ぐ余裕などないのです。
そこで、県は柔軟な判断を下しました。
県は我々警備隊が、逮捕没収した密猟者の物資を自由に処分することを許可したのです。」
これでは、一体どちらが密猟者なのか解らなくなってきますね。
警備隊のモラルが崩壊したとき、この制度はどうなるのでしょうか。

7/3
エスプで、5ボスの周りをうまく回ってノーボムで倒すことができました。
トラックの登場を待って、しっかりこれを壊してからゆっくりと鏡を回ります。
そしてしばらく粘ってからちょっとだけ打ち込み、すぐにうち止めて画面左上へ。
またここで粘ってトラックを処理し、ゆっくりと時計回りに回って後はくり返しです。
偶然ではなく、コツが解ったので再現できる自信もあります。
いやあ,進歩進歩。
そういえば今日もガラ婦人第4形態をノーボムで抜けられました。
昨日に続いて2回目。
まだ自信はありませんが、コツが解ってきたのかもしれません。
今日初めて「マックフルシェ」というものを食べました。
甘みを抑えたシェーク地に、濃縮シャーベットが混じっている模様。
あまり甘くないし、150円と安いし、なかなか気に入りました。
攻殻機動隊、2巻読了。
まず人物関係が把握できていないので、まだまだ読み込まなくてはいけません。
それと神道関係の概念が多数登場し、自分は初見のものばかりでよくわからない話が多いです。
こちらは本で調べる等しなくては。
7/2
土曜のことですが、泳ぎに行ってパンツ一丁になってから水着を忘れたことに気付きました。
これで3回目です、バカだなあと。
しっかり運動して、やせないと。
そういえばですが攻殻機動隊」2巻を買いました。
初回限定特典だそうで、マウスパッドが付いています。
その分1500円、高いよ。
内容はまだ読み終わっていないので何ともいえませんが、1巻ほど面白くないような。
というよりも1巻ほどの新鮮みがないというか。
1巻はすべてが新鮮でした。
人間の脳とコンピューターの差違が無くなり、(怪しげながらも)生理学、神秘主義の用語に満ちあふれ、人間存在の意味を問いかけ(人形使いというハッカーの名前が象徴的です)と。
ところが2巻は最近のネット関係のコンピュータ用語ばかりです。
あくまで現行技術の類推で理解できることばかりで、考えさせるということがありません。
(まだ読み終わっていないので、あくまで半分程度までの感想です)
なんだかCGを多用して絵はきれいになっていますが、所詮ヴィジュアルなど本質とは無関係です。
まあ、後半はとてつもなく面白いかも知れないのでそれに期待しています。

7/1
この暑いのに、ゲーセンに行ってしまうバカです。
途中白山通りを歩いていると、エロビデオ屋のポスターが目に入りました。
倉本麻衣、歌姫伝説、だそうです。
この素敵なセンスには脱帽ですね。
エスプでJBにてハイスコア更新、1904万点(石像まで1ミス、枠6,残0)です。
16倍取っていくと、スコアが上がりますね。
祐介で1面ちょっと散らして、この内容なら2000万点とれそうです。
ミスタードリラーG、自分的にはなんでもないのですが子供達のヒーローになってしまいました。
単にホリンガーZでエジプト2000mですが、彼らは初めてみるらしくひたすら驚嘆していました。
これで彼らがドリラーの素晴らしさを知ってくれると、とてもうれしいですね。
今日アルカディアを立ち読みしましたが、驚愕の事実です。
宇宙、プチにて11800m。
プチは酸素消費が最低(ホリンガーZと同じ)上に、2ブロック上れるので理屈上は宇宙に最適です。
そう、1回潰されてもよいというホリンガーの最高の強みを別にすると。
このあくまで理論上の結論を、実際に出してしまう。
恐ろしいことです。
興奮のあまり掲示板2も書き込んでしまいましたが、ひさしぶりにゲームサイトを発見しました。
ドルアーガの自力攻略、ゼビウスカンストへの道、ギャラガでの覚醒、どれもこれも絶品です。
ここまで素晴らしいサイトを発見したのも、本当に久しぶりです。
http://www.yk.rim.or.jp/~mcp/htm/review.htm 是非とも一度目を通されることをお勧めします。

戻ります inserted by FC2 system