お散歩 〜新保町から新宿まで〜


8/3
机に向かっているとき以外はゲーム。
このような堕落した生活はいかんと思い、散歩に出かけました。

出発地、神保町。
目的地、新宿。
距離にして10km程度と思います。
夏の日差しの午後、ゆるりと歩いて行きました。
御茶ノ水から新宿までは、山の手中央部の美しい町並みを進み、散歩には快適なところです。
この行程の観光案内のような物を、書いて行こうかと思います。
道は簡単、神保町の「靖国通り」をまっすぐ東進するのみです。
(靖国通りは、いわゆる神田古書店外かこの付近1km程度続き、三省堂という巨大な新刊書店もあります。)
他にも、神保町から500m程度南進すると皇居ですので、半蔵門前までいってそこを直進という経路も悪くないです。
「半蔵門」って、江戸城お庭版の服部半蔵が守っていたのでしょうねえ。
他にも皇居には桜田門など、印象的歴史的な地名がおおいです。

とりあえず今回は、地下鉄神保町駅をでて、そばの「利根」で食事。
所在は靖国通りと白山通りの交差点。
かけそばの240円。
この店舗は生麺に、注文後にゆでてくれ、だしも自分で取って化学調味料は使っておりません。
(化学調味料は甘ったるい味が特徴で、慣れると一発で判別できます。)
しばらく靖国通りを歩くと同じくそば「伍百両」があるのですが、土曜はお休み。
自分は酸味の聞いた魚のだしが好きなので、利根よりも伍百両がすきです。
同じ流れでラーメンも喜多方がすき。
最近のラーメンはブタの脂肪なんか入れて油っこいし、豚骨っていまいち好きになれません。

神保町から500mもあるくと、そこはもう靖国神社です。
本日も参道の中を歩いてきました。
東京最大の観光地であり、歴史の塊のような場所なので、是非とも東京にいらした方はご来訪ください。
原爆ドームなどとは、歴史的価値において比較にならない物がありますが、ある程度は明治維新以降の日本の歴史(特に対外関係及び戦争史及び軍隊)について知識を持った上であることが望ましいです。
反面教師という意味でよき歴史を教えてくれるのですが、知識がない場合は額面通りに受け取ってしまう危険のある場所でもあります。
「就遊館」という素敵な軍事博物館もあります。
「新たに零式艦上戦闘機『ゼロ戦』を展示、父祖の足跡新作映画『凛として愛』を上映。」
「魂魄こもる遺影や遺品からは英霊の声が聞こえてきます。」
だそうです。

神保町と靖国神社の間には皇居北の丸方面への入り口があります。
「武道館」のある大きな公園です。
お堀が大変に美しい箇所なのですが、皇居の堀の生態系はブルーギルによって壊滅してしまったと宮内庁の人がテレビで話しておりました。
他にも霞ヶ関あたりのお堀の風景もまた美しいですね。

靖国通りをまっすぐに進むと、市ヶ谷駅に到達し、外堀を渡ります。
先ほどの北の丸は皇居(江戸城)の内堀、そして2,3キロ離れたこちらは皇居の外堀。
2重の防衛戦が今に残っているわけで、東京という街は今でもそれなりに江戸の歴史を止めております。
この外堀、内側をJR中央線が走り、釣り堀があり、外側には法政大学があります。
堀沿いはサクラが植わっておりまして、春先は大変に美しいです。
そういえば、株式会社「ケイブ」は確か市ヶ谷か(隣り駅の)飯田橋であったはず。

さらに靖国通りをまっすぐに進むと、四谷駅に至ります。
上智大学に、イグナチオ教会が特徴ですね。
イグナチオ教会の礼拝堂は誰でも入場できるので、是非とも入ってみられるとよいと思います。
(というよりも、教会はどこでも入れるのですか?)
イグナチウス・ロヨラという名前を聞いて、初めて上智大学はイエズス会の設立であるということを認識できますね。
他にもこの付近にはキリスト教をモチーフにした装飾品を売る店が多く(像や十字架)安いものもおおいので一度入ってみられると良いかと思います。
お店の方も、信者でない人を歓迎します、と新聞に語っていました。

このまままっすぐに進めば、「新宿御苑」をわきに新宿に至ります。
「新宿御苑」は入場料が200円必要ですが、都心にしてはかなりの広さをほこり、10m以上の高木がふつうに見られる緑豊かな公園です。
日本庭園、中国庭園、バロック庭園など規模は小さいですが様々な景観を楽しむことができます。
それにしても、バロック庭園も日本庭園も人工の極みであることは共通なのに、バロック様式のあの幾何学的に選定された庭木は大変に奇妙な物を感じさせられます。
この緑の間隙を縫って、新宿新都心のビル群が見られるのはなかなか興味深い情景であります。

本日は市ヶ谷にて靖国通りをはずれ、外堀通りから新宿に向かいました。
この道でもっとも印象的な物jは、防衛庁でしょうか。
市ヶ谷の旧大本営所在地(違ったら申し訳ありません)、今は防衛庁の巨大な庁舎が見られます。
霞ヶ関の他省庁と比較しても圧倒的に巨大で敷地面積も広いのですが、一体これはどうしたものでしょう。
かつての日本の軍部の存在を感じられる箇所ではあります。

防衛庁の隣には中央大学、そのまままっすぐにゆくと新宿です。
さすがにこの暑さ、かなりこたえるものががありました。
実のところ私の目的地は、[more」なるゲームセンター。
50円のシルバーガンをやることです。

「スタジオアルタ」はいつも目立ちます。
場所はJR新宿駅東口でてすぐです。
待ち合わせか、「笑っていいとも」か何か知りませんが、いつも大変な人の多さです。
そのすぐ隣りに果物屋さんがあります。
ドリアンの香りが漂っているので、すぐに気が付きますね。
ちなみにドリアンはあの巨大な一個を買わなくとも、切り身で1000円程度で売られております。
是非とも一度体験してみられるのはいかがでしょうか。
ちなみに私は帰省の際に上野で同じく切り身を買って返ったことがあるのですが、家族には大変に不評でした。
そこまで強いわけではないのですが、口に入れた場合にはあとに臭み(アンモニア系)が残ります。
レモンをかけることが必須、と私は思いました。
同じくこの店では果物がその場で食べられるように売られています。(ヤシの実ジュース、メロン、スイカ)
スイカを200円で買いました。
決してよく冷えているわけではありません。
でも、渇いたのどにはなんと美味しかったことか。
登山のあとのビールのような雰囲気です。
私が西瓜をここまえでまいと思ったことは初めてのことでした。
暑さの中でのほのかな甘さと水分、西瓜って偉大ですね。
ものはよく冷えていなくてはいけない、これは幻想であり、贅沢なだけですね。

そして「more」の4階へ。
ガレッガ、怒首領蜂、19XX、エスプレイド、1999、プロギア等が50円で設置されています。
目的のシルバーガンは5−A第二形態のこり1p程度まで行けました。
ステージ5は全く練習していないのでともかくとして、ステージ2の後半です、自分の現在の課題は。
なかなか、満足な一日でした。
ちなみに、時間がもう少しあったので帰りは同じ道を、JR中央線で御茶ノ水まで。
中央線からの眺めというのも、なかなか美しいものです。
再び出発地の神保町に戻り、「ミッキー」なるお店で大往生とロジックプロを一回ずつやってかえります。
好き者ですなあ。


以上です。

戻ります。 inserted by FC2 system